ご予約はこちらから

news & topics

お知らせ

2020.09.21

伊勢神宮(内宮編)

topics

三重県伊勢市といったら、なんといっても伊勢神宮がかかせませんよね!

伊勢に旅をしに来られる方も旅のメインはきっと伊勢神宮参拝でしょう。

そこで、伊勢生まれの私(THYゲストハウスオーナー)が伊勢神宮についてお話ししたいと思います。

伊勢神宮は有名ですよね?全国的にはそうでもないんでしょうか?

皆さんも毎年お正月に内閣総理大臣が新年恒例の伊勢神宮参拝をするところをTVで観たことがあるのではないでしょうか?

わざわざ日本の首相が遠いこの三重の田舎まで来ていることを考えてもなにかしら伊勢神宮が国の中で重要な場所だということがわかりますよね。

伊勢神宮と言いましても内宮と外宮の二つの正宮があります。

ここでは、内宮と呼ばれる皇大神宮について書きたいと思います。

皇大神宮(こうたいじんぐう)は、主祭神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祀り一般的には内宮(ないくう)と呼ばれています。

内宮には三種の神器の一つである八咫鏡が祀られています。

ちなみに三種の神器の他二つは、草薙剣(熱田神宮)と八尺瓊勾玉(皇居)ですね。

何故この三重の伊勢に祀られているかは、垂仁天皇26年に倭姫命が「この国に留まりたい」という天照大御神の神託により五十鈴川上流の地に祠を建てて祀ったのが、皇大神宮の始まりというそうです。

今から2000年前のことだそうです。それだけ遠い昔からこの日本を見守ってくれている証ですね。

私個人の話にはなりますが、通っていた学校が神道系の学校であったこともあり学校全体で内宮に参拝するといった事もよくありました。

皆さんも行って頂くと感じて頂けると思いますが、内宮の鳥居をくぐり奥へと進むにつれて空気が変わっていきます。

ピンと張りつめた緊張感のある雰囲気を感じて頂けると思います。

それはきっと遠い昔からずっと変わらないものなのでしょう。

是非皆さんにもこの神の国伊勢にある伊勢神宮に参拝されて、普段の生活にはない特別な空気を感じて頂きたいです。

◇手水の作法 

手水では手を洗い、口をゆすぎます。手や口を洗い清めることは禊を簡略化した儀式です。身も心も清め、清々しい気持ちでお参りください。

◇参拝の作法

深いお辞儀を「拝」といい、手を打ち鳴らすことを「拍手」といいます。拝も拍手も古来から行われる敬礼作法です。御神前では、「感謝の心」「おかげざまの心」を捧げてお参りください。

◇参拝者へのお願い

・外宮は左側通行、内宮は右側通行にご協力ください。

・神域内は禁煙です。タバコは喫煙所でお願いします。

・神域内では飲食をご遠慮ください。水分の補給は休憩所でお願いします。

・ペットを連れてのお参りはできません。ペットをお連れの方は入口の衛士見張所へお預けください。

◇THY GUEST HOUSE(THYゲストハウス) から伊勢神宮(内宮)までは?

THYゲストハウス ⇒ 伊勢市駅前バス停 徒歩4分

伊勢市駅前バス停 ⇒ 伊勢神宮内宮前バス停 23分

☆お車の場合は・・・THYゲストハウス ⇒ 伊勢神宮(内宮) 15分

伊勢神宮内宮鳥居前
伊勢神宮内宮鳥居前

TOP
PAGE